藍 画 廊



折笠晴美展
ー光の戯れーNo.6
ORIKASA Harumi

折笠晴美展の展示風景です。



各壁面ごとの展示をご覧ください。



画廊入口から見て、左側の壁面です。



正面の壁面です。



右側の壁面です。



入口横の壁面です。
以上の17点が展示室の展示で、その他小展示室に1点、事務室壁面に1点の展示があります。
作品を1点ずつご覧ください。



左壁面、左端と左から2番目の作品です。
左は、タイトル「-光の戯れ-コップ」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でサイズF3(273×220)です。
右は「-光の戯れ-芙蓉」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF0(180×140)です。



左壁面、左から3番目と4番目の作品です。
左は「-光の戯れ-炎」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF0(180×140)です。
右は「-光の戯れ-金魚」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF3(273×220)です。



左壁面、左から5番目の作品です。
「-光の戯れ-花のローソク」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF30(910×730)です。



左壁面、左から6番目と7番目の作品です。
左は「-光の戯れ-青年の木」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)で146×100mmです。
右は「-光の戯れ-ひまわり」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)で146×100mmです。



左壁面、右端の作品です。
「-光の戯れ-ひまわりのシャワー」(造花に油彩、パテ)で550×320×120mmです。



正面壁面の作品です。
「-光の戯れ-曇り空の晴れ間」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF80(1455×1120)です。
壁面の立体の詳細はプライスリストをご覧ください。



右側壁面の作品です。
「-光の戯れ-坂道で雨」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF100(1620×1300)です。
壁面の立体の詳細はプライスリストをご覧ください。


入口横壁面、左端と左から2番目の作品です。
左は「-光の戯れ-帰り道」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF3(220×273)です。
右は「-光の戯れ-雨」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF4(334×243)です。



入口横壁面、左から3番目と右端の作品です。
左は「-光の戯れ-まがり道」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF4(334×243)です。
右は「-光の戯れ-街灯」(キャンバスに水可溶性絵具、テンペラ)でF4(334×243)です。

〈作家コメント〉

冬の日の、雲の切れ間から射し込む日の光は、ささやかでもありがたい。
そう感じるには、少しくらい寒い方がちょうどいい。

ご高覧よろしくお願いします。

プライスリスト


2008年藍画廊個展
2009年藍画廊個展
2011年藍画廊個展
2012年藍画廊個展
2013年藍画廊個展

2014年藍画廊個展

会期

2015年4月20日(月)ー4月25日(土)

11:30amー7:00pm(最終日6:00pm)


会場案内