福田正明展
考察 ーこれからについてー
FUKUDA Masaaki
福田正明展の展示風景です。
各壁面ごとの展示をご覧下さい。
画廊入口から見て、左側の壁面です。
正面の壁面です。
右側の壁面です。
入口横の壁面です。
以上の9点で福田正明展は構成されています。
作品の詳細をご覧下さい。
左壁面、左端、中央、右端の作品です。
タイトルはすべて「コスプレイヤー」です。
左は支持体(パネルにガーゼ、膠、ムードン、ボローニャ石膏)にアクリル絵具で、サイズ455×273mm、
中央は支持体(パネルにガーゼ、膠、ムードン、ボローニャ石膏)にアクリル絵具で、455×273mm、
右はパネルにアクリル絵具で、652×455mmです。
正面壁面、左端と右端の作品です。
タイトルはすべて「コスプレイヤー」です。
左右共に支持体(パネルにガーゼ、膠、ムードン、ボローニャ石膏)にアクリル絵具で、652×455mmです。
右側壁面、左端、中央、右端の作品です。
タイトルはすべて「コスプレイヤー」です。
左は支持体(パネルにガーゼ、膠、ムードン、ボローニャ石膏)にアクリル絵具で、455×273mm、
中央は支持体(パネルにガーゼ、膠、ムードン、ボローニャ石膏)にアクリル絵具で、455×273mm、
右はキャンパスにアクリル絵具で、273×455mmです。
入口横壁面の作品です。
「バイオリニスト」(金古明 「朝のパルティータ」表紙 )でキャンパスに印刷(印刷業者:グラフィック)で、300×300mmです。
<作家コメント>
コスプレイヤーについて、社会の価値観や個人の経験に流されずに客観的に考えてみる前回の個展に続き、福田さんのコスプレイヤーシリーズは白系をバックにしたシンプルな人物な描画です。
しかし絵の構造には変化が見られます。
まずパネルのみだった支持体が、多くの作品でパネルにガーゼ、膠、ムードン、ボローニャ石膏に変更されています。
これで微妙に画面の表情が変化しています。
又、今までの写真の人物をそのままトレースする手法から、必要に応じて自在にポーズを変えています。
実験的に注文プリント(キャンバスにインクジェット)でモノクロームのポートレイト作品も展示しています。
それらの試みから浮かび上がってくるのは、絵画とイラストレーションのハイブリッドとでも名付けたい表現の追究です。
福田さんの好奇心がどこまで突き進むか、興味が湧いてきます。
さて、コスプレ。
簡単に言えば変身願望のようなものですが、考えてみるといろいろな要素がそこにはあります。
本展では1点だけコスプレではなく私服のポートレイトがあります。
左壁面、右端のカラフルなストライプのワンピースの女性です。
福田さんの企みは、これも実はコスプレの一種ではないかという問いかけです。
確かに、わたしたちの普段の服装にも何らかのモデルや願望が投影されています。
そこには成りたい自分や、そう見られたい自分が反映されています。
服自体にも歴史的な物語や職業が織り込まれていることが多々あります。
流行に乗ることも、コスプレといえばコスプレです。
他方で、人の多くには変身願望があります。
コスプレをしなくても、脳内で想像や妄想で変身しています。
かく言うわたしも、幼い頃から妄想癖があって、いつも寝る前は何かに変身しています。
そうやって想像で遊んでいると、寝つきが良くて、知らないうちに眠りに入ることができます。
ある意味、コスプレには精神安定剤のような効用があるのかもしれません。
自我に翻弄されて自分探しに迷うよりは、コスプレで丸ごとキャラに託してしまうのも、それはそれで一つの賢い方便のような気がします。
ご高覧よろしくお願い致します。
2014年藍画廊個展
2015年藍画廊個展
2016年藍画廊個展
2017年藍画廊個展
2018年藍画廊個展
2019年藍画廊個展
2020年藍画廊個展
会期
2021年3月1日(月)ー6日(土)
11:30amー7:00pm(最終日6:00pm)
会場案内