藍 画 廊



佐藤梨香展
「としこさんのしょうがい」
SATO Rika


佐藤梨香展の展示風景です。



各壁面の展示をご覧下さい。



画廊入口から見て、左側の壁面です。
タイトル「としこさん、洗濯」で、サイズ145.5(H)×167(W)cm(変形 100)です。



正面の壁面です。
「青ちゃんの目覚め」で148×130(変形 80)です。



右側の壁面です。
左から、「確認する緑の手」で50×65.2×1.5(P15)、「すりぬけるしゃぼん玉」で35.5×22(M5)、「すりぬけるしゃぼん玉」で35.5×22(M5)です。



入口横の壁面です。
「青と赤と・・・」で97×260(F60×2)です。

以上の6点が展示室の展示で、その他小展示室に4点、事務室壁面に1点の展示があります。
作品はすべてキャンバスに油彩です。



左壁面の「としこさん、洗濯」です。
としこさんは大女で主婦のように見えます。
としこさん、洗濯を終えて気持ちよい風に吹かれています。
この画像では分かりませんが、としこさんは点描で、とてもリアルです。



正面壁面の「青ちゃんの目覚め」です。
赤ちゃんがあるのなら、青ちゃんがあってあっても良い!
といった理由で誕生したキャラクター、青ちゃんのお目覚めの図です。
点描の青ちゃんとベッドの白いシーツ、背景の鮮烈な赤とオレンジ、ドラマチックな絵画です。
この青ちゃんと洗濯のとしこさんは対になって展示されています。



右壁面の「確認する緑の手」です。
大きな手が指差し確認をしています。
何の為の確認かと言えば、例によって不明です。
珠があって、壁の上には指差し確認を見物する人々が・・・・。
佐藤さんの絵画ではお馴染みのアイテム、図柄ですが、迫力のある緑の手が魅せます。



右壁面の同タイトル作品「すりぬけるしゃぼん玉」です。
升目の壁の部屋にしゃぼん玉が浮遊しています。
しゃぼん玉の多くは壁をすりぬけて向こう側にいっています。
ただそれだけのシュールな空間ですが、不思議な存在感を覚えます。



入口横壁面の二枚組大作「青と赤と・・・」です。
佐藤さんが多用する赤と青の色をメインにしたジオラマ風絵巻です。
左にある襞状のものはカーテンで、それが舟が浮かぶ海に垂れ下がっていて、雲が変形したような陸地(島)があると思えば、それを引き裂く手があって、この絵の黒幕かもしれないとしこさんが左下に潜んでいます。


いつものようにパワフルな佐藤梨香さんの絵画です。
しかしパワフルであると同時に繊細なのが、今日この頃の佐藤梨香さんです。
重いのに軽い、大きいのに小さい、赤ちゃんなのに青ちゃん等々、相反する要素が一つになって意味不明の世界を形作っています 。

今回の展示で印象に残ったのは、大胆な省略と点描のリアリティです。
としこさんも青ちゃんも頭部は大胆に省略されています。
にもかかわらず、点描のリアルな表現と色の対比は、その存在を強く印象づけています。

意味不明。
佐藤さんの絵は立派に意味不明です。
それでも一向にかまいません。
そのシュールな世界の基盤には、しっかりと市井の生活があるからです。
としこさんも、青ちゃんも、(今回は登場しない)道路工事のおじさんも、みんなみんな生活の人です。
その生活のエキスが絵に表れているから、意味不明でも、しっかりと作者の意図がこちらに伝わってくるのです。

本展のサブタイトルは「としこさんのしょうがい」です。
としこさんは佐藤さんの造形した新たなキャラクターです。
としこさんは赤い点々の大女。
鮮烈なデビューを果たしたとしこさん、今回は洗濯と絵巻の黒幕での登場でしたが、今後の活躍が楽しみですね。

ご高覧よろしくお願い致します。

2003年藍画廊「大胆不敵」展
2005年藍画廊個展
2007年藍画廊個展
2008年藍画廊個展
2011年藍画廊個展
2012年iGallery DC個展

作家Webサイト



会期

2013年4月1日(月)ー4月6日(土)

11:30amー7:00pm(最終日6:00pm)


会場案内