藍 画 廊



佐藤梨香展
<考えない>
SATO Rika


佐藤梨香展<考えない>の展示風景です。



画廊入口から見て、正面と右側の壁面です。
赤と青のほぼ二色の描画に見える、大胆な筆致の絵画の展示です。
この思いっ切りの良さとパワー、好きです。

正面の三点、左からタイトル「
電線、スヌーピーの家」で、91(H)×72.7(W)×3(D)cm (F30)、
電線、スヌーピーの家」で、91×116.7×3cm (F50)、
フルーツバスケット、食卓」で、91×72.7×3cm (F30)。
右壁面の一点は、フルーツバスケット、食卓」で、91×116.7×3cm (F50)です。



入口横右の壁面です。
左から、「家、工事」で、65.2×53×1.5cm (F15)、
「リビングルーム」で、41×31.8×1.5cm (F6)です。



左側の壁面です。
左から、「注意!-3」で、53×45.5×1.5cm (F10)、
「注意!-2」で、65.2×53×1.5cm (F15)、
「注意!-1」で、65.2×53×1.5cm (F15)、
「梯子、スヌーピーの家」で、53×45.5×1.5cm (F10)です。

画廊内の展示は以上の十二点で、その他道路側ウィンドウに二点、芳名帳スペースに八点の展示があります。
作品は、キャンバス、油絵具、パール顔料、蜜蝋及び鉛筆を使用しています。



右壁面のフルーツバスケット、食卓」です。
テーブルとイスがあって、テーブルの上にフルーツバスケットが載っています。
テカテカ光る画面と、極太の線で事物を描く、いつもの佐藤さんの作風の静物画です。

ユーモラスで、デラックスな食卓の光景ですが、暗さも感じます。
その明暗の交じり具合も、佐藤さんの作風です。



個人的に一番好きな、左壁面コーナーの「梯子、スヌーピーの家」です。
スヌーピーの家シリーズは三点展示されていますが、どこにスヌーピーがいるのでしょうか。
分かりますか?

家(犬小屋)の上で、天をみて寝そべっているのが、スヌーピーです。
梯子の上で燃えているのは、雲ではなくて、天国です。
スヌーピーの夢、でしょうか。



左壁面の三点。
注意シリーズで、道路工事の交通整理人を描いた作品です。
他の作品の雰囲気が違いますが、ボヤッとした描写とトリミング、アングルが面白い作品です。
心に触れる何かが、ある作品です。


本展のサブタイトルは、<考えない>。
佐藤さんが考えないで作品を描いたかといえば、もちろん、そういうことではありません。
一見無造作に描いているようですが、かなり考えています。
考えてはいますが、頭だけで考えてはいません。
全身で、考えています。
むしろ、頭で考えないように全身で考えている、といった方が正しいでしょうか。
全身で考えて、全身で描いている絵画です。
だから、力強いのですね。

佐藤さんの作品はユーモアがありますが、その底にあるのは宗教性です。
もちろん、これはわたしの解釈です。
どこの宗教というわけでなくて、宗教が提示する宇宙のようなものが、絵画の中心に見えるからです。
それが前述した暗さ=深さで、フルーツバスケットや人物や犬と一体になって、宇宙を形成しています。

<考えてみれば>、スヌーピーや交通整理人の登場する宗教画(宇宙の絵)というのも、凄いですね。
それを、<考えない>で描いている。
しかも、キュート。
そう、愛らしい絵なのです、佐藤さんの作品は。

2003年藍画廊「大胆不敵」展
2005年藍画廊個展

作家Webサイト


会期

2007年2月5日(月)-2月10日(土)

11:30am-7:00pm(最終日6:00pm)


会場案内