渡邊一仁×扶蘇真弓展
シリーズ「単色画」vol.3
WATANABE Kazuhito×FUSO Mayumi
本展はシリーズ「単色画」の第3回です。
シリーズ名の単色画とはモノクロームの絵画、写真、版画などを意味します。
カラフルな「映え」とは異なるモノクロームの魅力を、4回に渡って展示する予定です。
vol.1 向井三郎展 5月27日ー7月13日 平面(ドローイング)
vol.2 小嶋三樹展 6月24日ー7月11日 写真
vol.3 渡邉一仁×扶蘇真弓展 7月22日ー8月8日 平面(刺繍/鉛筆画)
vol.4 日々野絵美展 9月2日ー9月19日 版画
渡邊一仁×扶蘇真弓展の展示風景です。
上が渡邊一仁さんの展示風景、下が扶蘇真弓さんの展示風景です。
作品の詳細をご覧下さい。
画廊入口から見て、左側壁面左側の作品です。
左は扶蘇真弓さんの作品で、タイトル「よろこぶ あめ」でサイズ20×26cmです。
扶蘇さんの作品はすべて布に糸で刺繍です。
右は渡邊一仁さんの作品で、タイトル「暗黒物質」(パネル、ジェッソ、鉛筆)でサイズ30×30cmです。
渡邊一仁さんの作品タイトルはすべて「暗黒物質」です。
左壁面中央の作品です。
渡邊一仁さんの作品で、パネル、ジェッソ、鉛筆を使用、サイズ18×10cm(各)です。
左壁面右端、正面壁面左端の渡邊一仁さんの作品です。
左はパネル、スチロールボード、ジェッソ、鉛筆を使用、サイズ24×33cm、
右はパネル、スチロールボード、ジェッソ、鉛筆を使用、サイズ30×39cmです。
正面壁面、中央、右端の渡邊一仁さんの作品です。
左は、スチロールボード、ジェッソ、鉛筆を使用、サイズ56×62cm、
右は、スチロールボード、ジェッソ、鉛筆を使用、サイズ27×39cmです。
正面壁面、エアコン下の扶蘇真弓さんの作品です。
「おどる」でサイズ18×12cmcmです。
右壁面、左端、左から2番目の扶蘇真弓さんの作品です。
左は「たのしみ」でサイズ20×26cmcm、
右は「なりきる」でサイズ16.5×25cmです。
右壁面、左から3番目の扶蘇真弓さんの作品です。
「ゆれる」でサイズ26×21cmです。
右側壁面、左から4番目、5番目の扶蘇真弓さんの作品です。
左は「あそぶ」でサイズ24.5×26cm、
右は「みあげる」でサイズ24.5×26cmです。
右壁面、右端の扶蘇真弓さんの作品です。
上は「たつ」でサイズ15×11cmcm、
下は「さつえい」でサイズ17×11cmです。(作家コメント)
ー渡邊一仁ー
「暗黒物質」
私は子どもの頃から、何かを見たり聞いたりした時に感じた物を思い浮かべて、自分だけの物語を想像する事が大好きでした。
まるで頭の中にある映画館を見ている様で、ふとした合間にも想像することに浸っていました。
次第に頭の中に思い浮かべていた物を描きたくなり、色んな紙やノートの余白、机等を絵で埋め尽くしてしまうほど所々に絵を描き、描いた物の中では不思議な異世界が展開していました。想像上に出て来る物はとても鮮明な姿で見え、自分に語りかけて来る愉快な仲間たちの様にも思えて来ました。
絵を描いている時は、まるで幻影の世界に浸っている様な不思議な感覚です。
今回テーマにしているのは、空想上で宇宙空間にあるとされている、暗黒物質です。
空想上と言われてはいますが、その存在を私には感じずにはいられません。私が思うには、彼らは全ての物の意識の中(想像世界)にもいて、その意識のエネルギーによって動き出し、まるで心を映し出す鏡の様に、考え方次第でどの様な物へでも変化し、意識(想像世界)から現実の世界へ色々な形になり現れ、意識(想像世界)と現実を行き来する、時空を超え意思を持った生命体の様にも思えます。
もしかしたら、良い事も悪い事も含めて地球上で起こっている物事も、一つ一つの意識によって暗黒物質が動き出し、私達に何らかのメッセージを送っているのではないだろうか…!?
と、想像力がかき立てられます。ー扶蘇真弓ー
私が描く子どもは、私の子どもの幼いころだったり子どもの友だちの幼いころだったりしますが、下絵から糸で描いていくうちに子どものもっと幼いころになったり私の幼いころになったりします。私の意図しない糸の動きが生まれる度、なんともいえない表情が生まれることが刺繍画の面白さかもしれないと思います。
「単色画」シリーズの3回目は、鉛筆を使用した作品と布に刺繍を施した作品による二人展です。
パネル、スチロールボードに鉛筆で描画して、それを半立体(レリーフ状)にした作品が渡邊一仁さん。
渡邊さんは元々が細密な鉛筆画の作家で、独自な空想、妄想世界を描いてきました。
そこから一歩踏み出して、近年は平面と立体の混じり合ったインスタレーションの作品を発表しています。
今回は「暗黒物質」という人間の意識が創る空間=物質をテーマに、空想、妄想を三次元で表現しています。
扶蘇さんは逆に立体作家(石彫、木彫)で、制作上の事情や育児の必要上から刺繍の作品を始めた人です。
刺繍は手芸のジャンルですが、作品はその固定観念から軽々と浮上しています。
白い布に黒い糸で幼児のあどけない表情を描いた(縫い付けた)絵は、手芸と美術の隙間にひっそりと「扶蘇ワールド」を創り上げています。
黒を基調にした渡邊さんの作品は自閉しているように見えます。
しかしその自閉した内部は存外に自由自在で、想像力が伸び伸びと羽ばたいています。
内に内に籠もって、精神の奥へ奥へと降りて、宇宙の謎に迫っています。
それでいて暗いかと言えば、どこかしらイノセント(無邪気)なユーモアがあって、見る者を楽しませてくれます。
扶蘇さんのプリミティブな黒糸のドローイングは白が基調です。
こちらは開放的な明るさに満ちています。
図柄は<カワイイ>の一言に尽きますが、どこにも媚びが無く、ストレートに胸を打ってきます。
巷に<カワイイ>は溢れていますが、扶蘇さんの<カワイイ>は唯一無二。
マテリアル(素材)と絵がこれほどマッチした作品はなかなかないでしょう。
人が無垢であり続けるのは難しく、またその必要もないかもしれません。
しかし誰でも無垢だった時代があり、それを懐かしく思うのも事実です。
そんな感性を大切にした二人の作家の作品を並べて展示してみました。
ご高覧よろしくお願い致します。
作品を購入御希望の方は、恐れ入りますが、下記までメールにてご連絡をお願い致します。
折り返し送金方法、納品時期等をお知らせ致します。
(作品が配送の場合、勝手ながら送料はお客様のご負担とさせていただきます。)
なお、作品納入後一ヶ月以内の返品は受付させていただきます
fuku-mac@@kc4.so-net.ne.jp
(*お手数ですが@を一つ取ってから送信してください。)
シリーズ「単色画」vol.3 渡邊一仁×扶蘇真弓展
会期:2021年7月22日(木)〜8月8日(日)
開廊日:木・金・土・日
時間:12:00〜18:00
会場アクセスと展覧会スケジュール