iPhoto



探偵物語(39)


病が高じる、という言葉があります。
病気が進行して、どうすることもできないほど物事に熱中している様です。
わたしの課外活動は、街の光景を切り取ることですが、日常周辺の事物までテリトリーになりつつあります。
どうでも良いようなモノや光景に眼がいってしまうのです。
困ったことです。



ある日の夕暮れ、母屋の庭に塵取りと菷が置いてありました。
ただ置いてあっただけです。
事件も何も、ありません。
日常のありふれた出来事です。

なぜこんな光景に、わたしは吸い寄せられたのでしょうか。
意味も何もない、塵取りと菷。
置かれた場所と塵取りと菷の関係(?)に、わたしは新鮮な何かを発見したのでしょうか。
よくよく見てみると、塵取りの中の枯葉や菷の左側の枯葉も良い案配。
偶然の所作なのか、それとも考え過ぎなのか、分かりません。



続けて庭を見ていると、くすんだ色の青い鉢が。
植えられているのは、ほうづきでしょうか。
これは塵取りと菷より、分かりやすい。
青い鉢の色合いが、気に入ったのでしょう。
ともあれ、わたしは自分の気持ちに正直にシャッターを切りました。
真正面から、この光景を見たかったからです。



これは真正面すぎて、いささか恥ずかしいのですが、近所の空地の看板です。
実をいえば、この空地は、空地になったときから大層気になっていました。
長方形の空地の、やや後方中央に建てられた看板。
潔(いさぎよ)い白地に赤の文字。
いろいろアングルを変えて撮りましたが、これが一番。

わたしが仕事で撮影するときとプライベートで撮影するときでは、心構えがまったく違います。
仕事では、必要な情報を、客観的に撮ることを旨としています。
光景を必要としているのはクライアント(依頼人)です。
クライアントに説得力のある光景が、絶対必要条件です。

プライベートでは、素直を心がけています。
何も考えず、心の赴くままに撮ることです。
アングルとか構図に凝らず、ストレートに切り取ることです。
考えるのは、撮った後で充分間に合います。

しかし、素直に撮ることは存外難しいものです。
自分の為に切り取っているのに、他人の視線が入ってしまう。
そうなったら、素直になるまで待つことです。
時間が経てば、きっと自分は戻ってくるはずですから。


母屋の裏庭です。
わたしの好きな場所です。
木が一本と、そこから芽吹いた植物。

多分、わたしは素直な気持ちで見ていたと思います。
証拠はありませんが、とっても気持ちが良かったと思います。
それが共有されるかどうかは不確かですが、このときは、身体の重みを感じなかったと覚えています。

病が高じると、どうなるか。
病気が直って、社会復帰が出来ることもあるそうです。
過ぎてしまうと、一回転して普通になるからです。
さてわたしの場合、どうでしょうか。