iGallery DC

こまきちかこ展
KOMAKI Chikako

こまきちかこ展の展示風景です。



各壁面の展示をご覧ください。



画廊入り口から見て、左側の壁面です。



正面の壁面です。



右側の壁面です。
以上の16点でこまきちかこ展は構成されています。
作品の詳細をご覧下さい。



左壁面左端、左から2番目の作品です。
左はタイトル「life20170831thu」(デジタルプリント/版画紙いづみ)でサイズ203×203です。
右は「story20180710tue」(デジタルプリント/版画紙いづみ)でサイズ203×203です。



左壁面、左から3番目、4番目、右端です。
左は「bless #05」(デジタルプリント/和紙)で299×297です。
中央は「bless #04」(デジタルプリント/和紙)で299×297です。
右は「bless #01」(デジタルプリント/和紙)で299×297です。



正面壁面、左端、中央、右端の作品です。
左は「bless #09」で(デジタルプリント/和紙)で299×297です。
中央は「bless #06」で(デジタルプリント/和紙)で299×297です。
右は「 bless #07」で(デジタルプリント/和紙)で299×297です。

 



正面壁面、エアコン下 の作品です。
「bless #02」(デジタルプリント/和紙)で299×297です。



右壁面、左端、左から2番目の作品です。
左は「life20160830tue#2」(デジタルプリント/版画紙いづみ)で290×290です。
中央は「drops20160923fri」(デジタルプリント/版画紙いづみ)で290×290です。



右壁面、左から3番目、4番目、5番目の作品です。
左は「life20180105fri」(デジタルプリント/版画紙いづみ)で290×290です。
中央「heart leaf20160525wed 」(デジタルプリント/版画紙いづみ)で290×290です。
右は「life20170809wed」(デジタルプリント/版画紙いづみ)で290×290です。



右壁面、左から6番目、右端の作品です。
左は「life20161230fri」(デジタルプリント/版画紙いづみ)で290×290です。
右は「story20180526sat」(デジタルプリント/版画紙いづみ)で290×290です。

<作家コメント>
現代美術のワークショップを受講したのがきっかけで写真をライフワークとして撮り続けるようになり、13年ほどが経ちました。
普段は版画を主体に発表しておりますので、スクリーンプリントの原稿に自分の写真を使ったり、版画と共に展示したりしてまいりましたが、今回はすべて写真での展示となり ます。 切り取るのは日常の風景です。
ご高覧いただけましたら幸いてす。

こまきさんは版画の作家として山梨県内、都内で作品を発表してきました。
それと同時に写真も手掛けていて、その画像はSNSで見ることができます。
写真の多くはモノクロームで、日常の風景や花、動物などをスナップしています。
写真作家としてはオーソドックスなモチーフの選択ですが、プリントは版画家ならではの用紙を使っています。

写真用としてはマットな(光沢のない)和紙や版画紙、それに併せてプリントインクの使い方にも工夫があります。
版画家が用紙を選んだり、絵具を種々選択したりする感覚が、ここでは活かされています。
その辺りが写真家との相違であり、こまきさんの持ち味です。
結果として、その軟らかな表現は写真と版画のミクスチュアの様で、シットリとした質感も魅力的です。

日常の風景や事物の光と影、それを切り取って、紙に定着する。
写真を簡単に言えばそうなりますが、肝心なのは作家の視線です。
こまきさんの視線は常に<穏やか>です。
過ぎることもなく、中庸な眼差しで、風景や事物をフレーミングして紙に着地させる。
その一連の動作、仕草も<穏やか>。
かといってユルい写真かと思えば、締めるところはしっかり締めているので、姿勢は良い。
今後も版画と写真を作り続けて、その独自のポジションがどのように展開ていくのか、楽しみです。

ご高覧よろしくお願いいたします。

プライスリスト1
プライスリスト2

作品を購入御希望の方は、恐れ入りますが、下記までメールにてご連絡をお願い致します。
折り返し送金方法、納品時期等をお知らせ致します。
(作品が配送の場合、勝手ながら送料はお客様のご負担とさせていただきます。)
なお、作品納入後一ヶ月以内の返品は受付させていただきます
fuku-mac@@kc4.so-net.ne.jp
(*お手数ですが@を一つ取ってから送信してください。)


こまきちかこ展
会期:2018年8月19日(日)〜9月9日(日)
開廊日:木・金・土・日
時間:12:00〜18:00


会場アクセスと展覧会スケジュール