藍 画 廊



伊藤寛幸展
ITO Hiroyuki


伊藤寛幸展の展示風景です。


画廊入口から見て、正面と右側の壁面です。

展示作品は「Light」シリーズと「Shadow」シリーズの二つがあります。
正面壁面の二点が「Light」で、その他は「Shadow」になります。
「Light」は綿布にアクリル絵具、ワックス、パネルを使用しています。
サイズは共に50×70cmです。
入口横右の壁面です。

「Shadow」シリーズです。
「Shadow」はデジタルプリント、トレーシングペーパー、ワックス、パネルを使用しています。
左側の壁面です。

「Shadow」シリーズです。
「Shadow」の作品サイズはすべて18×25.5cmです。

以上の十点で伊藤寛幸展は構成されています。


左側壁面の作品をご覧いただきます。



左はビルの窓、右は障子戸を撮影した画像がベースです。
撮影した画像は補正を施した後、インクジェットでトレーシングペーパーに出力されています。
その上にワックスを何回かかけて、パネルに仕立てあります。


同じく、左壁面の作品です。
カーテンを写した作品ですね。

絵画の要素は色と形ですが、ここには色がありません。
形だけの絵画です。
その形も最小限の要素である、光と影だけで、「Shadow」は影が主役になっています。


正面壁面の作品です。



ドットが規則的に描かれた作品ですが、建物の窓の光をモチーフにした作品です。
明暗を反転すると、ドットは光になります。
「Light」シリーズの二点は写真ではなく、エアブラシによる手描きの作品です。



再び「Shadow」シリーズの作品です。
右側壁面の二点です。
左は波板ガラスを、右は窓を撮影した画像がベースになっています。


入口横右壁面の作品です。
窓が並んだビルの外観です。


「Shadow」と「Light」。
主役の違いはあっても、どちらも「光」と「影」の作品です。
要素がミニマルな具象ですが、作品が表現している空間はミニマルではなく、広くかつ奥行きがあります。
しかも、時間を感じさせる作品です。

ボンヤリした風景の作品に近づくと、風景は写真のようであり絵画のようでもあります。
あるいは、その境界にあるのかもしれません。
又、風景は現実であって非現実でもある、曖昧な像に見えます。
時間も定かではない。

伊藤さんの作品は、詩のような、映像作品です。
「光」と「影」で書かれた、詩のような作品。
言葉の少なさが想像力を刺激する、優れた詩のような作品ではないか、と思いました。

ご高覧よろしくお願いいたします。

2004年藍画廊個展


会期

2005年10月31日(月)-11月5日(土)

11:30am-7:00pm(最終日6:00pm)


会場案内